top of page

ShinZenBi社について

真善美とは認識上の真実と、倫理上の善と、審美上の美。すなわち、人間の理想としての普遍妥当な価値という意味であることから、常に学びと向上を続け理想を実現するために私たちが提供するサービスの根幹を支える精神そのものです。

私たちは、クライアントが現状に妥協せず常に向上し、次々と問題を解消し、それぞれが理想とする経営を実現することで、経営者・スタッフの一人ひとりが理想とするライフスタイルを実現するため、全力で協力します。

10代よりサービス業を中心に活躍してきた圧倒的な経験と、独自の視点から生み出されるアイデアやサービスの数々。現場の第一線で活躍し仕組み作りをするため直接経営に携わることが多く、現場と経営の双方の意向を活かした第3案を創ることに長ける。

個人、チームの潜在的な能力を引き出す発想法やワークはもちろん、業務改善、新規事業計画・立案まで幅広く対応し、特に高客単価ビジネスに成長させたい企業や、すでに高客単価ビジネスを展開している企業に合う高客単価創造プロデュース&コンサルタントが専門。

他業種が混合で行う勉強会は、他業種ならではの新しい発見や気づきを得て職場に持ち帰りステージアップする参加者が続出している。

イタリアでの経験もちろん、イタリアン、フレンチ、そして和食の文化を尊重しつつ、派手なパフォーマンスを避け、お客様の深いところで感じる食べる、味わう喜びを第一に考える料理スタイルは、とても珍しいが、食や酒を味わい楽しむお客様の心をつかんで離さない料理の味付けに対しても絶妙な味覚を持ち、特に健康志向の方が高く評価され、LA I・TA・ME・SHIのレシピは、そのまま病院の医療食として採用されるほど​。企画~立案~運営~接客~料理・デザートに至るまで、全てのフェーズで最高のモノを提供します。

マツイ ヒロユキ
松井 祐友貴

高校時代に複数のバイトに携わる中、ガソリンスタンドで新規カード契約数トップ、コンビニエンスストアの教育係、焼き肉チェーン店の店長候補などを経験。

高校2年~3年の時期に人事教育事業のセミナー講師よりマンツーマンで直接指導を受けサービスと店舗運営の基礎を学ぶ→最後に在籍したコンビニ(当時は6時~翌2時の20時間営業)は、店長・社員・アルバイト合計6名で営業しており、月間ロス額(弁当廃棄と万引き等によるロス)が30,000円を超えたことがない超優良店舗。しかも、監視カメラ未設置です(←万引きできない店舗作りは、スタッフの教育でできるということを実践している店舗でした)。

 

4校の大学推薦を断り、大手自動車ディーラーに就職。新入社員でありながら新規事業の立ち上げ主要メンバーに抜擢、軌道に乗せる。

交通事故で寝たきり生活を経験後、22歳でレストラン事業に転職。

群馬県で最初のリストランテとしてオープンしたRistrante LA SISTINAのホールスタッフとして、「ホスピタリティー・フロム・ザ・ハート」を掲げるフルサービスとレストラン経営を学ぶ。レストラン、バー、クラブなど飲食店舗の立ち上げや立て直しを経て、27歳でホテル業へ。

リゾートホテル、国民宿舎、旅館などの運営事業を受託。独自のサービスや運営方法を提供し、全て短期間で業績をアップ。

30歳で和食業へ転向。完全予約制の超高単価店舗の企画運営。高単価リピーター続出の高付加価値サービスを実践。

子供の誕生を機に、34歳で業務卸専門のティラミス専門店Del Tiramisuを営業開始。後に通信販売に業務拡大。

36歳でティラミス専門店をベースにしたイタリア料理店LA I・TA・ME・SHIを開店。お客様は、県外の方が7割くらいと圧倒的に多い、とても稀有なお店。数多くいる県内のお客様は、誰にも知られたくない秘密の隠れ家として。県外のお客様は、ぜひ地元にこのお店があったら通えるからと移転をすすめられることがよくある。

​2015年大手ホテルチェーンにコンサルを頼まれ、大手コンサルが3年経て立ち上がらなかった飲食・サービス部門を半年強でお客様評価で地域一番店、黒字化を達成。

2016年には、日本全国の”絶品ティラミス”が味わえるお店6選に選ばれたことで、県外の方がさらに増えました。

bottom of page